MENU

投資

人生100年時代の蓄えは?個人の投資運用が求められている時代だ

5/22の朝日新聞の記事が話題になっています。 簡単にいうと、国のレポートで年金だけでは老後生活が保証できないと。 www.asahi.com 記事には「資産寿命」と書かれていますが、人生を全うする上での必要なお金がどんどん増えており、現状の年金だけではまか…

N高等学校が投資部を設立、特別顧問は村上世彰氏

5/22、角川ドワンゴが運営する高等学校のN高等学校が投資部を設立すると発表しました。高校生の投資部というと、漫画:インベスターZを思い浮かべます。 特別顧問はなんと、村上世彰氏。ひと昔、もの言う株主で有名になった村上ファンドのオーナーだった方で…

バンガード 米国トータル債券市場ETF(BND)の積立投資、毎月分配金をもらう【2019年9月更新】

バンガード 米国トータル債券市場ETF(BND)とは バンガードのファンド概要には、次のように説明されています。 バンガード・トータル債券市場ETF(Vanguard Total Bond ETF)は、米国籍のETF(上場 投資信託)。米国における公債、投資適格、課税対象、債券の…

2019年03月度 iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF(PFF)の分配金を受け取りました

今月の状況 PFFは89個保有中です。(2口座のNISA枠で保有) 外国源泉徴収税額10%が引かれて、14.28ドルが受取額となりました。 ETFの価格変動です。 iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF(PFF) 毎月配当型のETFで、年間配当は5%を超えます。 ETFの価格は、先…

2019年02月度 iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF(PFF)の分配金を受け取りました

今月の状況 PFFは89個保有中です。(2口座のNISA枠で保有) 外国源泉徴収税額10%が引かれて、13.57ドルが受取額となりました。 ETFの価格変動です。 iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF(PFF) 毎月配当型のETFで、年間配当は5%を超えます。 ETFの価格は、少…

【手数料低】SBI証券の米国株購入代は、住信SBIネット銀行の外貨積立を使う

SBI証券にて、米国株やETFを購入するとき、ドルで支払うことができます。ただし、SBI証券にて円からドルに替える際に、片道25銭の手数料がかかります。1円に対して25銭のため、手数料が大きくなります。 SBI証券の外貨手数料: SBI証券|株・FX・投資信託・…

オーストラリアのGDPの推移

オーストラリアのGDPの確認用まとめです。資源産出国であり、経済成長の安定して伸びていましたが、中国の経済にも影響をうけ、伸びが鈍化しています。 日々、ウォッチできるようにGDPの推移を確認できるようにしました。 GDP GDP成長率 実質 GDP の前年比で…

2018年の終盤に、資金は株式からマネーマーケットファンドに流れていた

私のお気に入りのエコノミスト、エミン・ユルマズ氏のツイートで気になることがあったので、ブログ記事として残しておきます。 エミン ユルマズ (JACK) (@yurumazu) | Twitter 今後リスクオンに市場が動く可能性あり ツイートの内容はこちらです。 2018年の9…

2019年01月度 iシェアーズ 米国優先株式 ETF(PFF)の分配金を受け取りました

今月の状況 PFFは89個保有中です。(2口座のNISA枠で保有) 外国源泉徴収税額10%が引かれて、20.64ドルが受取額となりました。 ETFの価格変動です。 iシェアーズ 米国優先株式 ETF(PFF)のチャート 毎月配当型のETFで、年間配当は5%を超えます。 ただし、ETF価…

iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF(PFF)の積立投資、毎月分配金をもらう【2019年5月更新】

米国株として、ETFがたくさん上場しています。その中でも、年間配当・分配金が高く、毎月もらえるのがiシェアーズ優先株式&インカム証券ETF(PFF)です。 毎月分配金をもらえますので、コツコツと積み上げたい人向けのETFです。分配金でさらにETFに再投資する…

2018年12月度 iシェアーズ 米国優先株式 ETF(PFF)の分配金を受け取りました

今月の状況 PFFは82個保有中です。(2口座のNISA枠で保有) 外国源泉徴収税額10%が引かれて、11.54ドルが受取額となりました。 ETFの価格変動です。 毎月配当型のETFで、年間配当は5%を超えます。 前月よりもさらに下落しています。ちょっと、定期買いをためら…

2018年12月度 バンガード 米国トータル債券市場ETF(BND)の分配金を受け取りました

今月の状況 BNDは20個保有中で、分配金は3.84ドルです。 外国源泉徴収税額10%が引かれて、3.46ドルが受取額となりました。 ETFの価格変動です。 アメリカ10年国債は3.0%を割って、2.9%付近です。 BNDの価格は78.6と、少し高くなりました。 BNDとは バンガー…

インヴァスト証券 シストレ24とトライオートの自動売買注文で利益は伸びた

トライオートFXを開始するかたが増えていることもあり、インヴァスト証券の状況をざっと確認してみました。 実際に、Googleトレンドをみると右肩あがりに増えています。 Google トレンドで「不労所得, トラリピ, トライオート - 日本、過去 12 か月間」の 人…

2018年11月度 iシェアーズ 米国優先株式 ETF(PFF)の分配金を受け取りました

今月の状況 PFFは63個保有中です。(2口座のNISA枠で保有) 外国源泉徴収税額10%が引かれて、8.89ドルが受取額となりました。 ETFの価格変動です。 毎月配当型のETFで、年間配当は5%を超えます。 しかし、長期的にみると、ずっと下がっています。 iシェアーズ …

2018年11月度 バンガード 米国トータル債券市場ETF(BND)の分配金を受け取りました

今月の状況 BNDは20個保有中で、分配金は3.89ドルです。 外国源泉徴収税額10%が引かれて、3.51ドルが受取額となりました。 ETFの価格変動です。 アメリカ10年国債は3.0%を超えて推移しています。 BNDは先月と変わらず、77ドル付近です。 BNDとは バンガード…

バンガード 米国トータル債券市場ETF(BND)の分配金を受け取りました

今月の状況 BNDは20個保有中で、分配金は3.67ドルです。 外国源泉徴収税額10%が引かれて、3.31ドルが受取額となりました。 ETFの価格変動です。 アメリカ国債利回り上昇に影響してか、価格は右肩下がりです。 いつでも換金できる安定ETFとは、とても言えない…

和歌山 白浜がITの聖地!? 白浜町ITビジネスオフィスとは

和歌山県の白浜が熱い!!と聞いたので、和歌山県の公式ページをみてみました。 和歌山県企業立地ガイド 白浜町ITビジネスオフィスという、IT関連の企業にオフィスをサポートする取り組みのようです。 オフィスを構えている企業がすごい 上記の公式ページの…

米国10年債の利回り上昇でどう投資判断をしたらいいのか!?

米国10年債の利回り上昇をどうみるか 10年積の利回りが上昇すると、安定的な国債を買うため次のようなことが考えられます。 株式で運用するより、国債を買う 新興国の国債よりも、国債を買う 米国債を買うために、ドルを買う→ドル高→新興国通貨安 まだまだ、…

iシェアーズコア米国高配当株ETF(HDV)の分配金を受け取りました

今月の状況 HDVは22個保有中で、分配金は17.40ドルです。 外国源泉徴収税額10%が引かれて、15.66ドルが受取額となりました。 ETFの価格変動です。 過去5年を見ても、高値にいます。 HDVとは iシェアーズのファンド概要には、次のように説明されています。 i…

APIに対応している仮想通貨取引所

システムトレードをするために必要なAPI システムトレード(=自動売買)をしたい場合、価格の取得や売買指示をするためにAPIが必要です。 APIに対応している日本国内の取引所はありますので、ご自身で自動売買システムを作成して、システムトレードを構築する…

iPhoneの株価アプリが使いやすくなった

一覧画面にグラフが表示されるようになった iOS12から、次のようにグラフが表示されるようになりました。緑=上昇、赤=下落、と色の意味は同じです。 画面下になる「ビジネスニュース」を上にひっぱりあげると、ニュース画面が表示されます。 株価推移のグラ…

フィリピンの株式投資をする前に、経済状況を確認してみた

フィリピンの株式投資に興味を持つ 最近、ビジネス本を読んでいるとフィリピンへの投資ネタを見かけます。 ビジネス本に書かれているぐらいなので、行動としてはすでに遅れをとっていることになりますが、気になるので調べてみました。 タイ国への投資も考え…

2018年度の優待取り

9月度の実績 優待取りは、2銘柄のみです。 それぞれの逆日歩は次の通りです。 ANAホールディングス(株) 9202 逆日歩:0.3円 * 100株 * 3日 = 90円 ソフトバンクグループ(株) 9984 逆日歩:0円 上記を2名義の権利を取りました。 ANAホールディングス 11…

2014年度のNISA枠をふりかえる、節税効果は約27万円で推移

2014年度のNISA枠を確認する わたしの2014年度のNISA枠は、個別銘柄のグリーンクロスを上限まで買付ました。 グリーングロスはもともと400円で保有していましたが、当時、配当利率がよく増配傾向ということもありNISA枠に移行しました。 (移行といっても、ク…

バンガード債券ETF(BND)とiシェアーズ高配当(PFF)を比較してみる

SBI証券で運用していますが、米国株の配当や買付の残りがあり、一部、円ではなくドルにて資産を保有しています。 資産運用として放置するよりも、ETFとして保有しようかと考えた際、どちらが良いのか比較してみました。 ETFの価格を確認する 5年比較 10年比…

SBI証券の外国株式ETFの分配金の受け取り確認は電子交付書面から

分配金の受け取り確認は電子交付書面で確認できる バンガードやブラックロックのETFを買付し、分配金が振り込まれ時に金額を確認する方法です。 取引履歴や決済明細、譲渡益税明細に表示されないので、注意しましょう。 次のように、口座管理→電子交付書面か…

米国株の史上最高値と、債券ETFの売買動向

なぜ債券を調べはじめたか 過去に投資した高配当銘柄が、予想以上に成長して配当利回りが2%を割り込んでいるものを保有しています。 正直、ここからの成長が見込めず、次の投資先が見つからないので、一旦、債券ETFに逃すかというのが、債券ETFを調べた理由…