MENU

トラリピの状況確認 2019年6月2日の週、確定利益9530円とスワップ-405円

各通貨の評価損益状況

今週末のトラリピ運用の評価損益状況です。

通貨 評価損益
USD/JPY -79990円
AUD/JPY -68377円
AUD/USD -47066円
NZD/USD -30000円
EUR/JPY -7780円
CAD/JPY -10666円
合計 -243,882円

f:id:bw-invest:20181014101803j:plain

今週の確定利益

決済本数は16本です。

確定利益9530円とスワップ-405円の利益でした。

資金回収率は32.51%(先週比:---%)となりました。(資金:130万円)

いままでの確定利益と、トラリピ設定は次の記事をご覧ください。

bw-invest.hatenablog.com

市場動向

トランプさんの動向に依存しすぎて、右往左往な市場です。

ピープルマネジメントに「マズローの欲求5段階説」を取り入れる

ピープルマネジメントは、時間の効率性、生産性の向上、そのヒトのキャリアアップを実現して、組織の目的を達成します。

マネジメントという言葉である以上、目的は「結果につなげる」ことです。

メンバーの欲求レベルを確認し、課題を発見・解決することでキャリアアップに繋がったり、生産性の向上になることもあります。

ピープルマネジメントでたどりつくところは、メンバーの自己実現欲求と組織目標のすり合わせと、結果にコミットすることです。Win-Winの関係にまで、到達しましょう。

なぜメンバーの欲求レベルを知る必要があるのか

ピープルマネジメントは、メンバーと組織の価値観すり合わせとが必要だといわれています。価値観とは「良し悪し」や「賛成否定」の判断材料になる基準 / 考え方です。基準 / 考え方をさらに分解していくと、感情や欲求といったメンタルな部分までたどりつきます。

メンバーが何に対しての欲求を満たしたいのか、欲求を満たせていないことで思考・行動の妨げになっていなか確認しましょう。課題があれば、組織の課題なのか、チームの課題なのか、メンバーの課題なのか判別することができます。

マズローの欲求5段階説とは

心理学者であるアブラハム・マズローが考えた、人間の欲求レベルを段階設定し、順番にクリアすることで自己実現するまでの心理的行動を表したものです。

マーケティングのターゲット設定や、組織人に当てはめることも可能で、考え方のフレームワークとしても使われています。

f:id:bw-invest:20190608193626p:plain
マズローの欲求5段階説

生理的欲求

生きていく上で、最低限必要なことを満たしたい欲求です。生活する上での最低限の収入があるのか、食事・睡眠・排泄が守れているかなど、職場での最低限な取り決めに当たる部分です。

安全欲求

安全に働くことができるような労働環境、就業規則など、働く上で日々快適に作業が行えるかどうかです。職場環境、就業環境に当たる部分です。

ここまでは、ピープルマネジメントの領域ではなく、現場環境を構築する組織のマネジメントに入ることが多いと思います。(満たしていない企業は「ブラック企業」といわれるかも)

所属と愛の欲求

組織に属したい、チームに属したい、組織的な上下横とのコミュニケーションをうまくしたい、といった他人との接点を持ちたい部分です。

職場では「チームビルディング」に関わる部分で、他メンバーとの協業を実行したい欲求です。

承認欲求

他メンバーから存在そのものを認められたいという感情に対しる欲求です。自身の存在、作業の工程や実績、コミット内容、数字などあらゆる面に対して「褒められたい」という欲求です。

この欲求で止まっているメンバーは、とにかく「認められたい」ということなので、コトに対して成功していても「認められないと意味がない」という考え方が強いです。目的が「認められたい」ということなので、本来の目的を忘れていることもあるので、注意が必要です。マネジメントする方は、注意深くメンバーをみておきましょう。

メンバーが「認められない」と感じると、攻撃的になったり他のメンバーに悪い影響を与えることもあります。(「仕事はできるのにネガティブキャンペーン」をする人、周りにいませんか?)

自己実現欲求

自身がなりたい像、自己と組織のミッション実現をひたすら求める欲求です。このレベルにくると、何か不足しているものを満たすのではなく、新しく何かを求める「成長」に達します。

1on1の本来あるべき姿

1on1の本来の話すべきことは、自己実現欲求に達したメンバーの「成長」と組織ミッションを紐づけて、結果につなげることです。

もし、メンバーの欲求レベルが「安全欲求」ならば、1on1を実施する前に組織・労働の設備を整えてください。「所属と愛の欲求」や「承認欲求」ならばコーチング・ティーチングしながら、思考・行動の訓練をしましょう。

自己実現欲求に達しているメンバーは、すでに自立しています。このメンバーに対しては1on1が有効で、壁打ち相手として情報・思考・行動につなげるような話をすれば良いです。

トライオートFXの状況確認 2019年6月2日の週、確定利益3411円 スワップ利益-116円

各通貨の評価損益状況

トライオートFXの状況確認です。豪ドル・円と豪ドル・NZドルの通貨ペアで運用しています。

通貨 評価損益
AUD/JPY -117555円
AUD/JPY その2 -3320円
EUR/JPY(カスタム) -3444円
NZD/USD(カスタム) -10257円
AUD/NZD(カスタム) -402円
AUD/NZD(コアレンジャー) -12138円
合計 -147,116円

f:id:bw-invest:20181014101803j:plain

AUD/JPYは、トラリピと同じようなトラップを仕掛けています。 トライオートFXはスワップ高く、万が一、レンジが外れた場合のポジション理由にしています。

bw-invest.hatenablog.com

今週の確定利益

コアレンジャー(豪ドル/NZドル)4本、トラリピぽいカスタムが3本となりました。

資金回収率は23.17% (先週比+%)となりました。(資金:50万円) いままでの確定利益と、設定は次の記事をご覧ください。

bw-invest.hatenablog.com

AUD/NZDの位置確認

オーストラリアの利下げで1.25%となり、AUDが売られる週となりました。ただし、先月から予想されていたこともあり、1.05を割ることなく終了しています。

jp.reuters.com

f:id:bw-invest:20190608114605p:plain
AUD/NZDのチャート

FXはリスクをともなった投資です

利益が出ているときこそ、リスクを考えストップロスの思考を保ちましょう。 次の記事で再確認できます。 bw-invest.hatenablog.com

プログラミングは独学で、無理なく習得できる

プログラミングをはじめたいけど、なにから始まれば良いのかわからない人向けの記事です。本業がエンジニアで20年の経歴がある、筆者も新しい言語を習得する際はこの記事と同じことをしています。誰でもはじめることができるので、やるかどうか、続けるかどうかは、自分しだいです!!

プログラミングの文法を学ぶ

人が話す言葉を思い浮かべてください。世界中にはたくさんの言語あり、それぞれ文法が存在します。日本語、英語、中国語、スペイン語、フランス語、言葉は違えど文法があります。プログラミング言語も同様に、たくさんの種類はあれど、文法がありますので一番最初にすることは、文法を知ることです。覚える必要はありません、使いたいときにGoogleで調べることができるように知識として知るだけで問題ありません。

多くのプログラミング言語には、つぎのような基本的な文法があります

  • 条件処理:if文、switch-case文
  • 繰り返し処理:for文、while文

処理(=プログラム)を書いていく基本となりますの、上記の文法を習得しましょう。

f:id:bw-invest:20190528222347j:plain

文法を学ぶ手段

プログラミング言語は、たくさんの初心者向け書籍があります。書籍で学びたい方は、amazonなどで購入し電車通勤中に読むことをおすすめします。

Webサイトで学習することができます。つぎのようなプログラミング学習サイトでは、初心者向けに無料で学ぶことができます。文法を学ぶには、十分な項目がそろっており、練習問題もあります。

プロゲートは、プログラミング言語も豊富にそろっていますし、Webブラウザがあればパソコンの難しい設定は一切不要です。登録すれば、すぐにはじめることができます。

prog-8.com

無料サイトで簡単な練習問題を解く

プログラミングの文法を一通り習得したら、もっと練習問題にチャレンジしましょう。つぎのサイトは、paizaがおすすめです。

paiza.jp

練習問題は初心者から取り組める簡単なものから、現役エンジニア向けまで5ランクに別れた問題があります。初心者の方はDランクから「1日に2門、解いていく!!」と、目標を設定すると良いでしょう。大切なことは、継続して毎日、解いていくことです。しだいに論理的思考が身についていくと思います。

重要なことは楽しくつづけること

プログラミングに興味をもっても、途中で諦める人が多いです。実際に未経験新卒エンジニアでも、数ヶ月で挫折する人がいます。

独学ではじめる方は自分のペースで学習することができます。ゆっくりでも良いですが、毎日つづけることが重要です。

最低でも3ヶ月が続けてみて下さい。楽しく学習ができるようであれば、有料スクールや現役エンジニアと知り合いになって、実践的な学習にステップアップしましょう!!

プログラミング教室に行く前に、無料サイトで学習しよう

大人になってからエンジニア・プログラマになりたいという方が増えました。

日本のエンジニア・プログラマは世界に比べ、年収は低いですが、それでも他の職種に比べると高いです。

Googleで「プログラミング 教室」や「プログラミング スクール」を検索すると、たくさんの有料教室がヒットします。有名なプログラミングスクールを3つあげます。

教室 金額の目安 受講形態
TechAcademy 10万円以上 オンライン受講
TECH::CAMP 10万円以上 プログラミン教室
侍エンジニア塾 10万円以上 プログラミン教室

どのスクールでも10万円以上かかり、卒業する時までに50万円〜100万円かかるところもあります。

「プログラミングを勉強しよう!!」という意気込みだけで、適性があるのか、続けることができるのか不安なままで、払える金額ではありませんね。

f:id:bw-invest:20190528081046j:plain
スクール探し

プログラミングスクール・教室にいくまえに無料サイト

多額のお金を払って、プログラミングスクールに入る前に、無料枠で学習してみることをおすすめします。

良い点は、つぎの3つです。

  • プログラミングの基礎的なことを学ぶことができる
  • 自分にあっているかどうか、確認できる
  • お金を払わずに、無料でお試しができる

つぎの学習サイトは、「新しいプログラミング言語」を学習するときに現役エンジニアのわたしが実際に使っているサービスです。

学習サイト 特徴
Progate たくさんのプログラミング言語あり、非常にわかりやすい
paizaラーニング 基本的なことを学びつつ、問題も豊富。転職サービスあり
ドットインストール より実践向けの学習が用意されている



プログラミング言語の基礎的な文法を確認だけなら、無料枠で学ぶことができます。応用や実践を学びたい場合は、有料プランに申し込み、そのまま学習を続けるのもいいでしょう。上記の3つのサービスは月額プランがあり、スクールや教室に比べ、値段も抑えることができます。

プログラミング学習は落ち着いて進める

「プログラミングを勉強しよう!!」という意気込みだけで、プログラミングスクールに申し込むのはおすすめしません。学習することが楽しいと、思えるかどうかも重要です。この記事をみた、エンジニア・プログラマになりたい方は、つぎのようにすすめてみてはいかがでしょうか。

  • 落ち着いて、自分に適性があるかどうか確認する
  • プログラミングの学習は、無料枠からはじめる
  • 楽しいと感じたら、有料枠でつづける

One Tap BUYの「つみたてロボ貯蓄」という怪しいネーミングと内容を確認してみた

プレスリリース後、投資クラスタから非常に厳しい指摘がされているOne Tap BUYの「つみたてロボ貯蓄」についてです。

www.onetapbuy.co.jp

金融リテラシーのない人たちに対して、非常に危険なミスリードをしてしまうネーミングです。特につぎの言葉は気を付けてください。

  • ロボ → ただの自動定期買付 
  • 貯蓄 → リスクをともなった投資 
  • 年利 → 分配金・配当金

ロボ貯蓄という名前の怪しさ

名前に「ロボ」という言葉がありますが、なにを指して「ロボ」なのでしょうか?ウェルスナビのように自動でポートフォリ組み替えをしてくれるのでしょうか?

One Tap BUYの説明ページをみると「積み株」から、サービスの変更はありません。ゆえにただの定期購入です。「自動」であって「ロボ」ではありません。

ウェルスナビなどのロボアドバイザーと似た機能は、いまのところありません。

「貯蓄」という言葉も勘違いさせてしまいそうです。「ロボ貯蓄」はETFや株式の購入をするサービスです。これはもう「投資」です。

今回のネーミング変更にあわせて、高配当・分配の海外ETFが追加されています。そのラインナップにわたしが積立投資を止めたPFFがありました。

f:id:bw-invest:20190526062038p:plain

毎月分配型のETFが多いですね。分配金率が「年利」として記載されています。


実際にPFFで10年間、積立した時のシミュレーションしてみました。ここで気を付けたいのは、為替手数料は考慮されておらず、積立金に「年利」をかけただけの「夢」のような数字が表示されています。

f:id:bw-invest:20190526062136p:plain
シミュレーション結果例




PFFの過去の価格推移やデメリットは、つぎの記事で紹介していますのであわせて読んでみてください。

bw-invest.hatenablog.com

手数料の不明確さ

ホームページの「つみたてロボ貯蓄」の説明ページをみても、手数料が書かれていません。手数料に関しては、つぎの手数料とリスクのページに書かれていました。

www.onetapbuy.co.jp

説明事項がつらつらと書かれていますが、「つみたてロボ貯蓄」は定額プランは適用されません

手数料は、海外ETFの購入のため、為替手数料(円→ドルを購入)として1ドルあたり1円かかります。非常に高いです。

株式等の定期定額自動積立(当社サービス名称「つみたてロボ貯蓄」)には、定額プランは適用されず、つみたてロボ貯蓄の「積み株」コースは、都度プランと同様に、取引の都度、取引手数料相当額を申し受けます(つみたてロボ貯蓄「高分配・高配当コース」は取引手数料相当額を頂きません)。 外国証券の売買にあたり、円貨と外貨を交換する際の為替レートは、市場動向を踏まえて当社が決定した為替レートに1米ドルあたり35銭(つみたてロボ貯蓄「高分配・高配当コース」では1円)を買付けの場合は加算したレート、売付けの場合は減算したレートがそれぞれ適用されます(定額プラン、都度プラン共通)。

自動定期積立ならネット証券で十分

毎月自動で定期積立するのなら、SBI証券などで可能です。為替手数料は「ロボ貯蓄」に比べ、もっと安くなります。

site1.sbisec.co.jp

トライオートFXの状況確認 2019年5月19日の週、確定利益1859円 スワップ利益-14円

各通貨の評価損益状況

トライオートFXの状況確認です。豪ドル・円と豪ドル・NZドルの通貨ペアで運用しています。

通貨 評価損益
AUD/JPY -116225円
AUD/JPY その2 -3741円
EUR/JPY(カスタム) 428円
NZD/USD(カスタム) -20307円
AUD/NZD(カスタム) -0円
AUD/NZD(コアレンジャー) -8674円
合計 -148,549円

f:id:bw-invest:20181014101803j:plain

AUD/JPYは、トラリピと同じようなトラップを仕掛けています。 トライオートFXはスワップ高く、万が一、レンジが外れた場合のポジション理由にしています。

bw-invest.hatenablog.com

今週の確定利益

コアレンジャー(豪ドル/NZドル)1本、トラリピぽいカスタムが3本となりました。

資金回収率は21.87%% (先週比+0.36%)となりました。(資金:50万円) いままでの確定利益と、設定は次の記事をご覧ください。

bw-invest.hatenablog.com

AUD/NZDの位置確認

コアレンジャーとしては、ちょうど売り買いの中央でコアレンジで上下しています。オーストラリア、ニュージーランドともに金利低下の予想があります。ドルストレートは通貨下落のリスクがありますが、AUD/NZD通貨ペアとしてはそこまで大きな影響はないと思われます。

f:id:bw-invest:20190525074546p:plain
AUD/NZDのチャート

FXはリスクをともなった投資です

利益が出ているときこそ、リスクを考えストップロスの思考を保ちましょう。 次の記事で再確認できます。 bw-invest.hatenablog.com